最近はずいぶんとメジャーになってきた月額制のレンタルWiFi(民泊WiFi)。
WiMAXなどの一般的なモバイルWiFiよりも高速・大容量で金額的にもお得なものが多く、めんどうな契約の縛りなどもないなどメリットが多いので、モバイルWiFi選択時の有力な選択肢になってきました。
ただ、いざ選ぼうとすると「種類が色々あってわからない…」「怪しい業者は避けたい…安心なものを選びたい」といった悩みも色々と出てきます。
そこで今回は人気のレンタルWiFiを徹底比較!
これを選べば間違いなし!という最強のおすすめレンタルWiFi(民泊WiFi)をランキング形式で詳しくご紹介してきます。
民泊利用の方も、個人利用の方も、WiFi選びで迷っているならぜひ参考にしてくださいね。
民泊WiFiとは?
本題のランキングに入る前に、軽く民泊WiFiについておさらいしておきましょう。
そもそも民泊WiFiとはなんなのでしょうか?
『民泊WiFi』とは、その名の通り民泊物件向けに特化したモバイルWiFiルーターのこと。
airbnbなどに代表される民泊施設では、自由に使えるネット環境があるかどうかがゲストに選ばれる大きな基準のひとつになります。
民泊で人気物件になるにはネット環境は必須項目のひとつなんです。
とはいえ民泊のためにいちいち固定回線を引くのは大変ですし、多くの宿泊客が入れ替わり泊まる人気物件だと、前のゲストがWiFiを使い過ぎて制限がかかってしまった場合、次のゲストがネットを使えない…なんてトラブルが起きてしまうことも。
そこで簡単に導入できて、高速・容量無制限といった特徴を備えた『民泊WiFi』サービスが登場したというわけです。
ちなみに本来は民泊事業者を想定した民泊WiFiでしたが、容量の制限なく高速通信をいつでも、しかも安く使えるとあって今では民泊事業を営まない個人のモバイルWiFiとしても人気が高まっています。
実際に、多くのサービスでは民泊事業者ではない個人でも普通にサービスに申し込むことができます。
※そのためサービスとしては民泊WiFiと同じでも、個人向けにも大きくサービスを展開している場合は“民泊WiFi”という名称を使わないこともあります
いまや民泊WiFiは民泊事業者だけのものではなく、より安く、より快適なモバイルWiFi環境を求める全ての人にとってベストな選択となっているんです。
民泊WiFiのメリット・おすすめの理由
ざっと民泊WiFi(レンタルWiFi)の概要について説明してきましたが、では民泊WiFiを選択すると具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか?
ここからはもう少し民泊WiFiの特徴について深堀して説明していきます。
料金が安い・契約期間の縛りがない
まずはなんといってもこれ、料金面でのメリットでしょう。
民泊WiFiは、WiMAXなどの一般的なモバイルWiFiルーターと比べて圧倒的に価格が安いのが特徴です。
金額は事業者やプランによっても異なりますが(※詳細は後述します)、だいたい月額3000円程度から利用できるものも多くあります。
また多くの業者では契約期間の縛りや違約金などが無くいつでも解約可能で、中には契約時の事務手数料や初期費用などが一切か掛からず完全に月額料金だけで利用可能なものもあります。
大手事業者のように一見安く見えるけど1年後には大幅に値上がりして、しかも値上がりが嫌だから解約しようと思ったら、2年以内の解約は高額な違約金を取られて大損をする…みたいなこともありません。
使いたいと思ったら気軽に契約できて、不要なればいつでも気軽に解約できるというのも民泊WiFiの大きなメリットでしょう。
容量・速度制限がない
また民泊WiFiには原則容量や速度制限がありません。
たとえば有名なUQ WiMAXでは月額3,696円の『UQ Flatツープラス』というプランは一ヶ月にたった7GBまでしか使えません。
月間7GBを超えると通信速度が128Kbpsという超低速になる速度制限がかかり、まともにネットを利用できなくなります。
また月間のデータ通信量に制限のない『ギガ放題』というプランもありますが、こちらは最安で月額4,380円~(2019年現在)。
民泊WiFi系で無制限使い放題の最安値は2019年現在3,300円なので、月額1000円以上の差がありますね。
さらにこれは最大容量の話で、WiMAXには別に3日で10GB以上使うと急激に速度が低下するいわゆる『○日で○GB制限』があります。
こちらの制限も、超えてしまうと一時的に回線が低速になってしまいます。
ですから複数のゲストが宿泊する民泊事業者はもちろん、個人でも固定回線替わりにヘビーユースしたい…という人には大手のWiMAXは不向きなんですね。
ちなみに、たとえば『UQ Flatツープラス』を契約して7GBを超えてひとたび制限が掛かると、追加オプションでお金を払って制限を解除する…なんてこともできません。
UQ WiMAXにはそもそもそういったプランの用意がないのです。
じゃあ通信量に制限がない『ギガ放題』プランに変更すれば良いのか?と思うかもしれませんが、これも月の途中から変更することもできません。
なので、一度7GB制限を超えてしまったらどうやっても制限の解除はできず、月が変わるまで待つしかないのが現状です。
これってすごく不便ですよね…。
その点民泊WiFiだと、プランや事業者にもよりますが最大容量は無制限のものがほとんど。
また、中には若干高額なサービス(とはいっても本家WiMAXと同程度か安いくらい)だと『○日○GB以上』といった速度制限がないものまであります。
さらに万が一速度制限が発生してしまった場合にも、『〇日〇GB以上』の制限だけなら基本的に翌日にはすぐに解除されますし、速度制限一切なしを謳っているサービスの場合は代替機を送ってもらえることもあるので、何のストレスもなく利用することができるんです。
容量や速度制限はネット回線選びでも重要な部分ですが、UQ WiMAXなど一般のモバイルWiFiは制限が多すぎてライトユーザー以外には使い物になりません。
その点も民泊WiFiは普通のWiMAXなどより優れているというわけですね。
4GLTEで高速かつエリアが広い
そして民泊WiFiは高速かつエリアが広いのも特徴です。
民泊WiFiをはじめとするレンタルWiFiサービスで現在利用されている回線は、主にsoftbankやauの4GLTE回線になります。
4Gは安定して速度も早く、環境によっては無線LANの光回線なんかよりも圧倒的に早いことも多々ありますので、よほど速度にこだわる人でなければ自宅用のメイン回線としても十分使用できます。
またエリアでいうと、ソフトバンクもauも、2019年現在4Gの人口カバー率は99%超。
つまり人間が普通に生活している範囲なら、まず電波が入らない心配は無いということですね。
さらに、どんな場所にも安定して強いのがソフトバンクやau回線の強み。
WiMAXを利用したことのある人はわかるかもしれませんが、WiMAX回線は屋内に弱く、特に地下は絶望的…。
ひとたび地下鉄の駅や建物の地下に入ると電波が全然入らなくなって使い物にならない…なんてことも頻繁に起こります。
なんとか電波をキャッチできるところを探そうと、必死に歩き回って疲れ果ててしまった…なんて経験がある人もいるのではないでしょうか?
でもこれがソフトバンクやauの電波の場合、駅でも地下のカフェでも、たいていの場所で問題なく繋がってスマホでネットも使えますよね。
どんなに最大速度は早かろうが、使いたいときに繋がらなければ話になりません。
その点、ソフトバンクやauの4GLTE回線を利用している民泊WiFiなら、WiMAX回線よりもずっと安定して、高速な通信を利用できるということなんです。
盗難・紛失時の補償が素早く手厚い
さらに民泊WiFiは盗難時や紛失時などトラブルがあった際の対応が素早く手厚いのも売りのひとつです。
不特定多数のゲストが宿泊する民泊施設での利用を想定している民泊WiFiですから、当然一般的なモバイルWiFiよりも盗難や紛失、故障といったトラブルのリスクは高くなります。
民泊WiFiはそんなトラブルをあらかじめ想定しているため、仮に盗難や紛失に遭ったとしても連絡をすればすぐに代替機を送ってくれたりと素早く対応をしてくれます。
だから前のゲストが原因で次に宿泊するゲストに迷惑をかけてしまう…なんてリスクも最小限に抑えられますし、個人利用でもトラブル時にすぐ対応してくれるのは有難いですよね。
『民泊』というまだまだ一般的でない特殊な事業に対応するサービスのため、トラブル時の対応も手厚いのは安心です。
これで決定!おすすめの最強民泊WiFiベスト5
ここまで民泊WiFiのサービスやそのメリットについて説明してきました。
あなたもなんとなく民泊WiFiを選ぶメリットが分かってきたのではないでしょうか?
で、そうなると気になるのは「結局どれを選べばいいの?」ということでしょう。
「手っ取り早く一番いいサービスを教えて!」なんて人もいると思います。
そこでここからは上記の内容を踏まえて、2019年現在本当におすすめできる民泊WiFi(レンタルWiFi)サービスをご紹介していきます!
第1位:SPACE Wi-Fi

第1位は『SPACE Wi-Fi』です。
SPACE-WiFiでは縛り期間や初期費用など一切発生せず、月額3,680円のみで月間通信量の無制限利用が可能!
業界最安レベルで破格の価格設定です。
また多くの同業他社では支払い方法がクレジットカードのみですが、SPCE Wi-Fiでは口座振替も利用可能なので、クレジットカードが無い人でも契約できるのは大きなメリットです。
さらにこの料金で多言語対応のサポートまで付いているので、民泊運営の人にはベストな選択肢でしょう。
もちろん、民泊を運営しない個人のモバイル回線としても満足度120%ですよ!
迷ったらとりあえずこれを選んでおけば間違いなし!という今一番熱いサービスですね。
ここがポイント
- 縛り期間、初期費用、端末代、解約時の違約金一切なし
- 支払いはクレジットカードの他、口座振替にも対応
- 月額3,680円で多言語サポートまで付いてくる充実のサービス
第2位:縛りなしWiFi

第2位は『縛りなしWiFi』。
その名の通り契約期間の縛りなどが一切なく、金額も業界最安値の3300円で無制限使い放題です!
初期費用なし、端末本体代金なし、月間の通信量制限なしで気軽に使いやすいのが嬉しいポイント。
しかもなんと13ヶ月目以降は月額2800円にさらに値下げ!
※2019年5月追記:縛りなしの13ヶ月目以降の割引は終了、3年契約の『縛っちゃうプラン』が初月から永年2800円になりました
※2019年9月追記:速度制限が1日3GB超→1日2GB超へと変更になりました
※2019年10月追記:事務手数料が0円→1000円→1980円になりました
※2019年11月追記:事務手数料が1000円になりました
2019年9月よりsoftbank回線の速度制限が強化されたために短時間に大容量の通信を行う人には少し厳しくなってしまいましたが、月額の安さは健在なのでとにかく月額料金を安く抑えたい!という人にはおすすめです。
民泊WiFiの中では2019年に登場したばかりと後発ですが急激に人気が高まっているサービスです。
ここがポイント
- 縛り期間、初期費用、端末代、解約時の違約金一切なし
- 月額3,300円と業界最安水準で無制限使い放題
13ヶ月目以降は月額2,800円へと更に値下げ!→縛っちゃうプランで永年2,800円!
第3位:SAKURAWiFi

第3位は『SAKURAWiFi』です。
SAKURAWiFiは初期費用は契約事務手数料3,980円に付加機能使用料4,980円がかかるので縛りなしWiFiやSPACE WiFiよりはやや高額ですが、月額料金はクーポン利用で3,680円とSPACE WiFiと同等になります。
※2019年6月より初期費用3,000円のみとさらに安くなりました!
またSAKURAWiFiの最大の特徴はなんといっても正真正銘・完全無制限というところ!
月間の通信量に制限が無い他の民泊WiFiでも利用する回線の関係で3日で10GB制限などがどうしても発生してしまうことがあるのですが、SAKURAWiFiはそうした速度制限が一切かからないことを明言していますので、短期間にどれだけ大容量の通信をしても安心です。
多少料金が高くなっても、一切の速度制限を心配することなくガンガン使いたいという人にはSAKURAWiFiがおすすめですね。
さらに30日以内なら『全額返金保証』もあるので、まずは1ヶ月試してみて継続するか決めるのもアリでしょう。
ここがポイント
- ○日○GB制限無しの正真正銘無制限WiFi
- クーポン利用で月額3,680円に
- 30日以内なら全額返金保証が適用可能
第4位:STAR WiFi

第4位は『STAR WiFi』です。
STAR WiFiは初期費用として契約事務手数料2,980円、端末新規登録料4,980円がかかるのでやや高めですが、月額費用はクーポン利用で3,680円に。
さらに12ヶ月ごとに1ヶ月分の料金がタダになる(!)ので、実質の月額は3,373円という破格の安さです。
※端末込みプランの場合。SIMのみプランは月額3,282円
またSTAR WiFiも容量無制限に加え、○日○GBの速度制限が一切ありませんので速度制限の心配はなし。
ちなみに契約から7日間はSTAR-7というお試しプランが自動適用され、この期間に端末を返却した場合は契約事務手数料・新規端末登録料・月額使用料が一切かかりません!
端末込みとSIMのみのプランも選べますので気になる人はまずは7日間お試しして見るのもアリですよ。
ここがポイント
- ○日○GB制限無しの速度無制限WiFi
- クーポン利用と12ヶ月目無料で月額3,373円
- 7日間のお試し期間STAR-7が自動適用
第5位:FUJI WiFi

第5位は『FUJI WiFi』。
民泊WiFiの中では老舗の部類に入り、古くから評判の高いサービスです。
料金はプランによって異なり、月間25GB~無制限まで幅広く選択が可能。
月間50GBなら通常3,100円、月間100GBでは3,800円ですが、おまとめプランで数ヶ月分を一括で払うと、100GBで最安3,280円まで下がりますので、ある程度中長期利用かつ相当なヘビーユーザーじゃない限りは価格面でのデメリットはそう大きくありません。
またFUJI WiFiもソフトバンク回線では○日○GB制限の速度制限がありませんので、「トータルではそんなに使わないんだけどたまに短時間で大容量通信をすることがある」といった使い方をする人にはぴったりかも。
単純な料金面ではどうしても後発のサービスに負けてしまっているところがありますが、FUJI WiFiは業界で長年運営してきた実績があるので急にサービスがなくなったり契約が変わったり…という不安も少ないです。
速度制限の不安もなく、安心して使える老舗のWiFiサービスが良いなら、FUJI WiFiで決まりです!
ここがポイント
- 月間25GB~無制限まで柔軟な料金プランを選択可能
- おまとめプランなら月額費用も他社並みに
- ライトユーザーで容量をそこまで使わない人は特にお得
民泊WiFiサービス各社のスペック比較一覧表
おすすめの民泊WiFiとおすすめ順は上記の通りですが、ここで各社のサービスを一覧表でも比較しておきましょう。
※表は横にスクロールできます
縛りなしWiFi | SPACE Wi-Fi | SAKURAWiFi | STAR WiFi | FUJI WiFi | |
初期費用 | 0円 | 0円 | 契約事務手数料:3,000円 | 契約事務手数料:2,980円 端末新規登録料:4,980円 |
契約事務手数料:2,000円 |
月額料金 | 2,800円/3,380円 ※プランにより |
3,680円 | 3,680円 ※クーポン適用時 |
3,373円 ※クーポン・12ヶ月目割引適用時 |
2,500円~6,000円 ※プランにより |
解約費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード 口座振替 |
クレジットカード | クレジットカード | クレジットカード 請求書払い※法人・個人事業主 |
通信キャリア | softbank WiMAX |
softbank WiMAX |
softbank | softbank | softbank WiMAX2+ with au4G/LTE |
通信量制限 | なし | なし | なし | なし | なし ※プランにより |
速度制限 | なし ※WiMAX:3日10GB ※softbank:3GB1日 |
なし ※WiMAX:3日10GB ※softbank:2GB1日 |
なし | なし | なし |
端末補償オプション | 500円/月 ※任意加入 |
500円/月 ※任意加入 |
500円/月 ※初月必須 |
500円/月 ※初月必須 |
300円/月※通常 620円/月※Premium ※任意 |
1年間利用時の総額 ※オプション無 |
36,288円/43,804円 ※プランにより |
47,692円 | 51,472円 | 52,850円 |
34,400円~79,760円 ※プランにより |
その他特記事項 | 業界最安値 | 口座振替可能 | 速度制限無し最安値 30日間全額返金保証 |
完全速度制限無し 7日間体験プラン自動適用 |
おまとめプラン割引あり |
こうして比較して見ると、とにかく安く利用したい!というなら月額費用以外一切掛からない『縛りなしWiFi』や『SPACE Wi-Fi』を、多少高くなっても速度制限の心配無く使いたい!というヘビーユーザーなら○日○GB制限のない『SAKURAWiFi』などを選ぶのが吉ということですね。
徹底比較でわかった!おすすめの民泊WiFiまとめ
数ある民泊WiFiの中でも、特に人気のレンタルWiFi(民泊WiFi)を厳選してご紹介しました。
もう一度ポイントをまとめておくと、
民泊WiFi選び方まとめ!
- 民泊WiFiは月間容量、速度制限、料金、支払い方法をよく比較する
- 料金とサービススペックのバランス重視なら『SPACE Wi-Fi』、とにかく安くしたいなら月額料金のみで最安値の『縛りなしWiFi』を
- 完全に速度無制限なら30日返金保証もある『SAKURAWiFi』がおすすめ
以上になります。
自分の使い方に一番合うサービスを選んでくださいね!