最近流行りのレンタルWiFiサービス。
面倒な契約期間の縛りが違約金が無く、使いたいときだけ気軽に契約&解約ができると人気が出ています。
そんなレンタルWiFiの中でも容量制限・速度制限のない『STARWiFi』というサービスがあるんです!
しかも業界でも最安水準だというんだから驚き。
今回はコスパ高な話題のサービス、STARWiFiの特徴やメリットデメリットから、リアルな生の口コミまでご紹介します。
STARWiFiの特徴とメリット
それではさっそく、STARWiFiの特徴やメリットをチェックしていきましょう!
STARWiFiには他のレンタルWiFiにはない「ならでは」のメリットがたくさんあるんです。
月間通信量が無制限
まずSTARWiFiの大きな特徴としては、月間の通信量に制限が無いということ。
たとえばWiMAXなどに代表される一般的なモバイルWiFiは、契約時のプランによって毎月使用できる容量が決まっていますよね?
有名どころのUQWiMAXであれば、月額3,696円のUQ Flatツープラスというプランは一ヶ月に7GBまでしか使えません。
既定の容量を超えるとそれ以降は速度制限がかかり、まともにネットを利用することができないくらい低速通信になってしまいます。
その点、STARWiFiは月間の通信量に制限が無いので、50GBでも100GBでも、それ以上の通信でも大丈夫。
月末まで残り容量を気にすることなく快適なインターネット通信が可能です。
〇日〇GBの制限なし
またSTARWiFiは、〇日〇GBまでという速度制限も一切ありません!
主なモバイルWiFiでは、一定期間に規定の容量に達した場合速度制限がかけられます。
たとえば代表的な回線ごとの制限はこんな感じ。
- WiMAX:3日で10GB超…翌日18時~翌々2時まで1Mbps
- softbank:1日3GB超…当日中128Kbps
この制限だと、メールやLINEのやり取りくらいは可能でも、アプリや画像・動画の閲覧やアップロードはほぼ不可能に近いです。
通信量の多い今の時代では低速すぎて実質まともにインターネットができない状態になってしまいますね。
でもSTARWiFiなら、〇日〇GBまで…という制限もありませんので、短期間に使いすぎてネットが遅くなっちゃうかも?なんて心配も無用!
容量無制限のWiFiサービスは多いですが速度制限が無いサービスはあまりありませんので、その点でもSTARWiFiは非常に優秀なんです。
月間の通信容量に加えて速度制限もないので、STARWiFiひとつで家の回線を賄うことができちゃいます。
固定回線の代わりとして、スマホやPC、ゲームといった複数台接続のメイン利用にも耐え得る性能を持っているんです。
端末込みorSIMのみのプランを選べる
STARWiFiはその名の通りレンタルWiFiサービスなのですが、実はルーター端末とセットではなく、『SIMのみ』のプランも用意されています。
当たり前ですが『レンタルWiFi』なので他社では端末とセットのプランが基本で、SIMのみのプランも提供しているところは多くありません。
でもSTARWiFiではSIMのみのレンタルが可能なので、すでにモバイルWiFiルーターの端末を持っている人や、スマホにSIMを挿して利用したい人にとってはとっても便利。
また後述しますがSIMのみのプランは若干料金が安くなりますので、自前で端末を用意できて少しでも料金を安く抑えたい人にとってはありがたいですよね。
完全無制限では月額最安値!
そんな容量制限・速度制限が一切ないSTARWiFi。
「さぞ料金も高いんだろう…」と思うかもしれませんが、実はその逆で。
実は完全無制限のレンタルWiFiの中では業界最安値の月額料金なんです!
STARWiFiの通常料金は、月額4,480円(税抜)。
ただし誰でも利用できるクーポンを適用することで、月額料金がずっと3,680円(税抜)になります。
この時点で業界でも他社と並び最安水準なのですが…なんとSTARWiFiは12ヶ月目に1ヶ月分の月額料金がタダになるんです!(12、24、36…と12ヶ月ごとに割引可能)
この12ヶ月目の割引があることで、月額の実質料金は3,373円(税抜)まで下がります!
※端末込みの場合
※SIMのみの場合は3,282円
この月額3,373円という数字は、数あるレンタルWiFiサービスの中でも最安値に近い水準ですし、容量制限&速度制限なしでは文句なしに最安値になります。
「月々の料金は少しでも安くしたい」「でも制限なく快適に使いたい」なんて人のワガママに応えてくれるのがSTARWiFiなんです!
公式サイトにもクーポンコードは記載されていますが、念のため下にもクーポンコードを書いておきますのでご確認ください。
クーポンコード
- 端末込みプラン:star-open
- SIMのみプラン:star-sim
(※↑をコピペして利用してください)
契約期間の縛りなし・解約金も不要
さらにSTARWiFiには契約期間の縛りも一切ありません。
通常のモバイルWiFiやケータイの契約もそうですが、いわゆる2年縛りや3年縛りというものがあって、契約期間内に解約すると高額な違約金が発生することがありますよね。
でもSTARWiFiは契約期間の縛りがなく、契約翌月でも解約は可能。
短期解約による違約金もありませんので、「引っ越しの間の一ヶ月だけ使いたい」「出張中の数ヶ月だけ高速な回線がほしい」なんて用途でもバッチリです!
これなら気軽に利用できますよね。
7日間お試しプランが自動適用
いつでも解約可能、違約金なしというだけでも気軽に試すことができるとは思うのですが、STARWiFiには『STAR-7』という7日間のお試しプランがあるんです。
その内容は、7日間以内に端末を返却すれば初期費用、事務手数料、月額利用料が一切不要というもの!
※手数料980円のみ発生します
これなら「いざ契約してみたものの案外使わなかった…」「使いたいところでは電波の入りが悪くてイマイチだった…」なんてミスマッチも防ぐことができますよね。
しかもこのSTAR-7は契約者全員に自動で適用されるので、専用のプランに申し込んだりオプションで別途申し込みするする必要もなし。
合わなければ返却するだけでOKなので、申し込み忘れがなく安心です。
たいていこういったお試しプランや返金保証は適用に条件があるのですが、全ての契約者に自動で適用というのは非常に良心的ですね!
STARWiFiのデメリット
速度・容量無制限かつ最安値。
契約期間の縛りもなく、さらに自動適用のお試しプランまであるSTARWiFiはまさに至れり尽くせりです。
少しでも安く、いつでも高速なモバイル回線を使いたい!というユーザーニーズに答える素晴らしいサービスですよね!
ただそんな素晴らしいSTARWiFiですが、あまりに内容が充実しすぎているので「本当に大丈夫?」「デメリットはないの?」なんて気持ちになるかもしれません。
結論から言えばSTARWiFiにも(一応)デメリットはあります。
ここからはSTARWiFiのデメリットも説明していきます。
初期費用がかかる
まずSTARWiFiのデメリットはこれ、初期費用がかかるということ。
STARWiFiの契約時には、契約事務手数料2,980円+端末新規登録料4,980円=7960円(税抜)が発生します。
(SIMのみプランの場合は契約事務手数料2,980円+新規発行登録料2,980円=5,960円)
レンタルWiFi系のサービスでは初期費用が一切不要なものもありますので、これはデメリットと言えるでしょう。
ただし2019年現在で事務手数料がかからないサービスは、月間通信量の制限はないものの〇日〇GBの速度制限があるものばかり。
速度制限もない完全無制限と言えるサービスにおいては、STARWiFiが現状最安値となっています。
一見高く見える初期費用も月額換算すると1年利用で663円、2年利用では331円と利用すればするほど差額も埋まっていきます。
また12ヶ月毎に割引のあるSTARWiFiは長く使えば使うほどお得になっていきますから、初期費用分は正直あまり気にならないでしょう。
初月料金の日割計算がない
またSTARWiFiは、初月料金の日割り計算がありません。
つまり1日に契約しても、15日に契約しても、31日に契約しても等しく丸々一ヶ月分の料金がかかってしまうということです。
ですから契約するならなるべく月初に近いほうが良いでしょう。
また日割り計算はできませんが、契約時に「当月から利用」と「翌月から利用」を選択することは可能です。
月末近くに契約の場合は翌月からの利用にすれば、数日で一ヶ月分の料金が請求されるということもありませんからその点は安心です。
お試し期間が短い
さきほども紹介したように、STARWiFiには『STAR-7』という7日間のお試し期間があります。
面倒な申し込み不要で自動適用なのはありがたいのですが…若干期間が短めかな?という気はしますね。
たとえばスペックや料金体系がほぼ一緒のSAKURAWiFiの場合、適用条件はありますが30日間は全額返金保証がありますので、もう少しお試し期間が長いと嬉しかったかなあとは思います。
ただ実際にお試し期間・保証期間中に解約するすることってよほど電波の入りが悪かったとか、急に事情が変わって契約が不要になったとかでしょうから、そうそう起きないとは思います。
電波の入りなら7日間もあれば十分に試せますし。
SAKURAWiFiは初期費用・月額費用ともにSAKURAWiFiより高めですから、お試し期間を除けばSTARWiFiに軍配が上がります。
1週間超~1ヶ月以内に解約の予定がないかぎり(そんな予定がある人は稀だと思いますが)、お試し期間の短さが致命的なデメリットになることはまずないでしょう。
STARWiFiの口コミ評判を検証!
ここまでSTARWiFiのメリット・デメリットを詳細に見てきました。
デメリットらしいデメリットもほとんどなく、容量・速度共に制限なしのWiFiを最安で使いたい!というならSTARWiFiで決まりでしょう。
ただ、そうはいっても「本当のところどうなの?」「ちゃんと繋がるの?」「使い勝手は?」なんて気になる人もいるかもしれません。
そこでここからは実際にSTARWiFiを利用している人の口コミもチェックしていきます!
今回はよりリアルな口コミが集まるSNSで生の声を調べましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
starwifi契約して届いたがスピードそこそこあるし無制限なのは強いなnuro工事終わるまで頼りになるぜ
— かずまさ (@inago100) January 19, 2019
マンションの無料光回線が不安定すぎるのてSTARwifiにしたった。3日10GB制限も2年縛りもないので気楽やわ(゚ω゚)
— ガソリン@ゼテギネア (@gasoline2012) January 8, 2019
star wifi 107GBで速度制限。
— tttyggg (@gggyttt) May 28, 2019
こんにちはー、STAR WIFIは今月今日時点で116.42GBですが規制、制限等かかってないですね。入院中で結構気にせずPC使ってますが大丈夫です。今のところ乗り換えて大正解です
— kaz@ta-shi_S660 (@kaz_tashi_S660) November 18, 2018
現在STAR WIFI で124GB使っていますが、速度制限はかかっていません。
贅沢に使うと、一日10GB
画質を落として節約すると一日3GBに抑えることができることがわかりました。 pic.twitter.com/Hccfo2BhVe— 廃墟に住む『かずひろ』@北海道 (@KazuhiroMV) March 30, 2019
Starwifi導入。速度、受信エリア問題なし(当たり前。Softbank 4Gやから)
初期費用は約8000円かかるが、月々税込み4000円以下の使い放題、制限なしの4Gはスゴイ。携帯、PC全部これで行けるし。#starwifi— GGGGG (@g5_healthcare) March 7, 2019
https://twitter.com/chibatatsuyasax/status/1056228856800014336?s=20
辛口コメントが多いツイッターでも、評判はおおむね良好のようです!
一部100GB超や150GB超で制限が掛かったという人もいますが、これはいわゆる「異常な通信を検知した場合」おおもとのsoftbankから制限が掛かるというもので、こればかりはSTARWiFi側ではどうしようもないので仕方がありません。
この制限はSTARWiFiに限らず、softbank系のWiFiサービスならどこも同じです。
一方で463GBで制限なし!?なんて人もいるので…使い方次第だとは思いますが、STARWiFiは類似サービスの中でも相当の大容量通信にも耐えられそうですね。
まあそもそも100GBというのも24時間常に動画を垂れ流しにしていたり、サイズの大きいファイルをダウンロード・アップロード繰り返すような人でもない限りは中々到達したくてもできるような数字ではありません(ツイッターなどはどうしてもマニアックな使い方をする人が多いのでそう見えますが…)。
通常の使用ではスマホやPCなど複数台つないでも一ヶ月に数十GBで収まる…なんて人も多いでしょうから、そういう人にとっては十分に固定回線の代わりにもなります。
一週間のお試し期間もありますから、自分の使用感ではどれくらいの容量をどれくらいのペースで消費するのか?実際に体験してみて判断するのも良いでしょう。
完全無制限のWiFiが最安値でほしいならSTARWiFiで!
というわけで、今回は人気のレンタルWiFiサービス『STARWiFi』について、その特徴やメリットデメリットから口コミ評判まで詳細に見てきました。
もう一度特徴をまとめておきましょう。
ここがおすすめ!STARWiFiまとめ
- 通信量制限無し、速度制限無しの完全無制限を実現!
- 月額実質3,373円は速度制限なしサービスでは最安値
- 7日間のお試し期間で気軽に試せる
初期費用こそかかるものの月額料金は他のサービスにも負けない水準で、〇日〇GB制限のないサービスでは文句なしに最安値のSTARWiFi。
お試し期間もありますから、容量・速度制限のない快適なWiFi環境を少しでも安く手に入れたい!と言う人はぜひSTARWiFiを試してみてください。